› 琉磯釣遊会 › 自主トレ!!
2008年05月17日
自主トレ!!
今日は、琉磯釣遊会離島遠征に向けての自主トレ日ということで一人で西洲に行ってきました。 六時起床にもかかわらず西洲に着いたのはな、な、な、なんと10時過ぎ。なぜこんなに遅いかって? それは・・・・・・・・・・・・・・。メンバーのみなさんはご承知だと思います
初めての西洲で、ゲートを入ったのはいいが、いたるところに「作業中」「関係者以外立ち入り禁止」などの看板が、ならんでいるので小心者のぼくは、スーパーウルトラ最徐行..........
何とか車を止めとりあえず釣り人ではないふりをしながら、つながってもいない携帯を耳にあてウロウロそんなこんなで一番階段のポイントへ到着。結構風が強いので内海か、外海かで悩むこと15分ぐらいとりあえず外海で竿を出すことに決定!! 仕掛けを速攻で作り第一投・・・・・撒きえを撒き撒き撒き・・・・・あれっ!? 浮きがない琉磯釣遊会初?一投目でのHIT!!!! やばい重い!!でかい!!丸い?? そうです琉磯釣遊会の大親友のアバちゃんでした かなり大家族のアバちゃんなのテトラ際に撒きえを撒き。仕掛けを大遠投。待つこと数十秒。ヒットー!!!んっ??根がかり??いや違う!!ゆっくーり浮いてきた!!ドキドキしなが確認・・・・・・・こんにちわーアバちゃん!! もうやる気ナッシング 一面アバちゃんだらけでした。 外を諦めて内海で自主トレ開始・・・・・・が魚一匹もいない。周りも釣れていない様子。静かな時間が過ぎていく。 仕掛けを回収しようとするとなーんか浮きがピコピコしているとりあえず合わせてみるとギュイーーーーーン久しぶりの引き!でもなーんか変な感じが。でもがまかつの竿が気持ちいいぐらい曲がっているそれを見た周りの釣人たちが、集まってきたおじさんが、「にぃーさん、なんねー??」と聞くので、僕は適当に「シャクチかも~」。
2、3回突っ込みを耐えようやく浮いてきたみんな海面を覗きこむ・・・・ここで僕は、あえて糸をだす。なぜかって??それは・・・・・丸いやつだったからです。 こんなに人が、集まっているのに恥ずかしい強がって抜きあげようとしてもかなりの重さであげることができない。 結局階段の下まで降りてタモで とったどーーーーーーーーーーー!!!!まさかタモを新しいやつにかえて初めての魚がフグちゃんとは・・・・情けない・・・。
追い討ちをかけるようにうちの軍曹から帰宅命令 もちろんイエッサー(^д^)ゝ 帰りにテトラでカゴ釣りをしているおじさんが、アーガイをあげてました。 琉磯釣遊会会長もカゴ釣りをさせると右に出るひとはいません。それで会長に就任しました 僕もカゴ釣りに転向しようかな~。離島遠征では、確実にカゴつけていると思います。
初めての西洲で、ゲートを入ったのはいいが、いたるところに「作業中」「関係者以外立ち入り禁止」などの看板が、ならんでいるので小心者のぼくは、スーパーウルトラ最徐行..........
何とか車を止めとりあえず釣り人ではないふりをしながら、つながってもいない携帯を耳にあてウロウロそんなこんなで一番階段のポイントへ到着。結構風が強いので内海か、外海かで悩むこと15分ぐらいとりあえず外海で竿を出すことに決定!! 仕掛けを速攻で作り第一投・・・・・撒きえを撒き撒き撒き・・・・・あれっ!? 浮きがない琉磯釣遊会初?一投目でのHIT!!!! やばい重い!!でかい!!丸い?? そうです琉磯釣遊会の大親友のアバちゃんでした かなり大家族のアバちゃんなのテトラ際に撒きえを撒き。仕掛けを大遠投。待つこと数十秒。ヒットー!!!んっ??根がかり??いや違う!!ゆっくーり浮いてきた!!ドキドキしなが確認・・・・・・・こんにちわーアバちゃん!! もうやる気ナッシング 一面アバちゃんだらけでした。 外を諦めて内海で自主トレ開始・・・・・・が魚一匹もいない。周りも釣れていない様子。静かな時間が過ぎていく。 仕掛けを回収しようとするとなーんか浮きがピコピコしているとりあえず合わせてみるとギュイーーーーーン久しぶりの引き!でもなーんか変な感じが。でもがまかつの竿が気持ちいいぐらい曲がっているそれを見た周りの釣人たちが、集まってきたおじさんが、「にぃーさん、なんねー??」と聞くので、僕は適当に「シャクチかも~」。
2、3回突っ込みを耐えようやく浮いてきたみんな海面を覗きこむ・・・・ここで僕は、あえて糸をだす。なぜかって??それは・・・・・丸いやつだったからです。 こんなに人が、集まっているのに恥ずかしい強がって抜きあげようとしてもかなりの重さであげることができない。 結局階段の下まで降りてタモで とったどーーーーーーーーーーー!!!!まさかタモを新しいやつにかえて初めての魚がフグちゃんとは・・・・情けない・・・。
追い討ちをかけるようにうちの軍曹から帰宅命令 もちろんイエッサー(^д^)ゝ 帰りにテトラでカゴ釣りをしているおじさんが、アーガイをあげてました。 琉磯釣遊会会長もカゴ釣りをさせると右に出るひとはいません。それで会長に就任しました 僕もカゴ釣りに転向しようかな~。離島遠征では、確実にカゴつけていると思います。
Posted by 琉磯釣遊会 at 22:11│Comments(0)